2024年 手術実績
2024.09.13
2023年9月から2024年8月までの手術の件数です。
合計で276件ありました。
手術件数としてはホクロの除去手術が一番人気です。
| 良性腫瘍 計 | 193件 |
| 色素性母斑(ホクロ) | 63 |
| 粉瘤 | 52 |
| 脂漏性角化症 | 28 |
| 皮膚線維腫 | 9 |
| 化膿性肉芽腫 | 6 |
| 軟性線維腫 | 6 |
| 脂腺増殖症 | 4 |
| 石灰化上皮腫 | 3 |
| 脂肪腫 | 3 |
| 鼻部線維性丘疹 | 3 |
| ケロイド | 2 |
| 青色母斑 | 2 |
| 神経線維腫 | 1 |
| 表皮母斑 | 1 |
| 脂腺母斑 | 1 |
| 脂腺嚢腫 | 1 |
| 尖圭コンジローマ | 1 |
| 表在性皮膚脂肪腫性母斑 | 1 |
| 単純黒子 | 1 |
| 血管平滑筋腫 | 1 |
| 血管脂肪腫 | 1 |
| 静脈血栓 | 1 |
| 血管内皮腫 | 1 |
| 毛包腫 | 1 |
| 悪性腫瘍 計 | 2件 |
| ボーエン病 | 2 |
| 形成外科 計 | 41件 |
| 裂傷 | 30 |
| 眼瞼下垂(挙筋前転術) | 6 |
| 耳介瘢痕形成 | 3 |
| 経結膜脱脂術 | 2 |
ありがたいことに、近隣の順天堂大学付属病院、東京逓信病院、慈恵医大付属病院、近隣の皮膚科・形成外科クリニックから手術希望の患者さんが当院に紹介され受診してくれます。
大きな病院ですと、基本的に手術は以下のような流れで行います。
1日目:患部の診察、画像検査、血液検査
2日目:画像検査の結果説明、血液検査の結果説明、手術日の予約取得
3日目:手術当日
4日目:翌日の傷チェック
5日目:抜糸(1-2週間後)
6日目:病理検査結果説明、傷の経過チェック
と最低でも6日間は通院しないといけません。
そのたびに、診察待ち時間+会計待ち時間+薬局待ち時間が発生します。
かなり時間がかかってしまいます。
水道橋駅前こばやし皮フ科形成外科では、ほとんどの手術を初診で行っています。オンライン診療などと組み合わせ経過も見ていきます。
ホクロ・粉瘤の手術に関しては施術時間はおおよそ10-15分程度です。
北海道の網走や埼玉の春日部のクリニックでも手術を行っており、年間400件程度の手術を行っています。(パンチメスを用いたくりぬき法などの簡単なものは除きます。)傷の経過を気にされる、女性の顔のホクロなども積極的に手術していますので、相談してください。
(一部手術は予約が必要になります。詳しくは電話かラインでお問合せください。)
水道橋駅前こばやし皮フ科形成外科 小林光
